〈プランB〉月1回スペシャル
百年の眠りから覚めた非公開の石切場跡“洞窟X”探検と巨大天然地下ワイン熟成蔵見学

大谷の天然地下蔵に眠るシュヴァリエ社ワイン蔵で、貴重な解説と試飲体験!
フランスのワイン農家が自分たちの畑で採れた葡萄だけを自分たちで瓶詰めする手作りワインを専門に取り扱うシュヴァリエ社(ワイン輸入販売)。単一の農家で作るからこそ味わえるワインを30年かけてフランスの各地方から厳選して収集。そのプロフェッショナルが日本での熟成地として選んだのが、帝国ホテルの建築にフランク・ロイド・ライトが好んで使用した大谷石の地下採石場です。大谷石採掘跡地にある巨大地下蔵を、シュヴァリエ社が熟成地に選んだ理由は? こだわりや保存方法、熟成の特徴は? まさしく幻想的な大谷石地下蔵のワイン貯蔵庫で、解説を聞きながら自慢のワインを試飲させて頂きます。
ワイン輸入販売のシュヴァリエ社がフランスから厳正して取り寄せるワイン30万本が、温度・湿度を厳重に管理される大谷石採掘跡地の地下蔵で、静かに熟成されています。通常立ち入れないワイン蔵を、シュヴァリエ社の担当者が特別に開錠。直接、ワインへのこだわりと試飲をさせて頂く他にはない特別ツアー。

■ツアー行程

  1. 集合(JR宇都宮駅東口)【9:00】
    ※現地集合の方は9:30に大谷グリーン・ツーリズム事務局へ集合
  2. カネホン採石場(見学)【10:00 – 10:50】
  3. 石切場跡 “洞窟X” 探検ツアー【11:20 – 12:40】
  4. Punto -大谷町食堂-(昼食)-【13:15 – 14:00】
  5. 地下大谷石ワイン蔵見学【14:10 – 15:00】
  6. 大谷自由散策【15:10 – 15:40】
  7. 大谷出発【15:40】
  8. 解散(JR宇都宮駅東口)【16:10】

カネホン採石場見学【10:00 – 10:50】

現在も稼働中の露天掘りの大谷石採石場。30mを超えて切り立った岩盤は大谷の歴史そのもの。壮大な景観の中、今もなお大谷石を生み出す生きた採掘場です。安政元年頃より採掘されている大きなこの空間は、手掘りのあとが残されています。米津玄師さんの「馬と鹿」MVロケ地にも使用された場所です。

石切場跡 “洞窟X” 探検ツアー【11:20 – 12:40】

100年近く人が入り込まなかった廃採石場への入場を実現。
暗闇の洞窟をそれぞれがヘルメットにつけたヘッドライトで進みます。暗闇とライトの灯、大谷石の岩肌、切り残された大谷石の原石たち、これらが醸し出す幻想的な空間を見学いただけます。
参加者がSNSで紹介したくなるような「映える」風景を演出して、撮影会を行います。
曽祖父の代からこの地で石切職人として働き、大谷石の山に囲まれて育った地元おおやっ子『大谷の語り部』が案内する貴重な解説です。昔のままの石切り体験も予定しています。

洞窟Xへの道は、自然の手つかずのままの山道です。ときどきぬかる場所もありますので、汚れても良い靴でお越しください。 ※長靴の貸出もあります。お申込み時にご選択ください。

洞窟Xに向かう道中の「山の神」
苔むした木々が神秘の世界に引き込みます
洞窟Xへの道。自然の手つかずのままの山道です。
洞窟Xから望む外の風景は四季で楽しめる
偶然にできたハートの形の前で記念撮影!
大谷石は約2000万年前後に海底で噴火して堆積した凝灰岩で、冬には石の華がみられます

Punto -大谷町食堂-(昼食)【13:15 – 14:00】

ガソリンスタンドをリノベーションした人気のイタリアンレストラン「Punto-大谷町食堂-」を時間貸切にした地産地消のランチタイムを!

https://sites.google.com/view/puntooya/

地下大谷石ワイン蔵見学【14:10 – 15:00】

栃木県宇都宮市大谷町採掘跡地にある巨大地下蔵は、年間を通して湿度90%以上、温度は夏は16℃、冬は10℃でワインを熟成させるには最高の環境が整っています。他には決して真似の出来ない「品質の差」がここで生まれます。

シュヴァリエ社の「こだわりのお百姓ワイン」はそれぞれの造り手がそれぞれの畑でとれたものだけで造るワインを厳選。他の畑のものを混ぜないからこそ出せる味わいを大切にしています。こだわりの保存方法と熟成したワインを、幻想的な大谷石地下蔵でこだわりワインの試飲をお楽しみください。

こだわりのお百姓ワイン
試飲をお楽しみください

大谷自由散策【15:10 – 15:40】

ワイン蔵見学の後は、自由散策の時間を設けています。
平和観音や新スポットのベルテラシェ大谷でお買い物、人気ショップやカフェでコーヒータイムなど、自由にお楽しみいただけます。

平和観音:http://www.ooyaji.jp

ベルテラシェ大谷
THE STANDARD BAKERS 大谷本店
ISLAND STONE COFFEE ROASTERS

■栃木県のまん延防止等重点措置の適用を受け、2月20日(日)までのツアーは中止としております。当ツアーにおいては、行程が栃木県内の発着になっていますが、感染拡大の折、県境を越える・越えないにかかわらず感染拡大防止の観点から、ツアーを中止することといたしました。2月20日(日)以降の出発日についてはご予約を承ります。※感染状況等をふまえ、中止または延期になる場合があります。

出発日

出発日はカレンダーを確認のうえ、お申込みください。

【栃木県および茨城・群馬・埼玉県にお住まいの方】
2022年1/9~2/27までの出発日は、第2弾県民一家族一旅行推進事業の支援金により旅行代金が割引になります。
料金 14,800円
(割引前旅行代金14,800円)

※割引適用の条件外の方でもツアーにはご参加いただけます。
(旅行代金は通常料金です)

2022年1/9~2/27までの出発日は、第2弾県民一家族一旅行推進事業の支援金により2,000円の支援を受け、旅行代金が割引になります。また、地域限定クーポン(1,000円)が配付されます。当事業の割引を受けるためには、新型コロナワクチンの2回接種またはPCR検査等による陰性証明と栃木県または茨城県・群馬県・埼玉県に在住の本人確認が必要となります。 なお、お客様都合によるキャンセルの場合、キャンセル料は割引前の旅行代金から算出いたします。詳しくは後ほどお送りする旅行条件書を必ずご確認ください。
3月の出発日は通常の旅行代金(14,800円)です。

※「県民一家族一旅行推進事業」の詳細については公式ホームページをご参照ください
https://www.onetravel-tochigi.jp

■料金に含まれるもの
貸切バス代、昼食代、旅行傷害保険代、洞窟X探検ツアー代・カネホン採石場見学代、ワイン熟成蔵見学代・ワイン試飲代、ガイド料
最少催行人数:14名
定員:21名
出発日:
2021年12月16日〜2022年3月27日

ご予約から出発当日までのながれ

【予約受付】
ご予約は出発日の1週間前まで承ります。

【募集人数と出発の確定】
定員は21名、最少催行人員は14名です。最少催行人員に達しない場合はツアーを中止する場合があります(出発日の10日~2週間前頃までに決定いたします)。
ツアー中止の場合は、予約の代表者様へメールまたは電話でご連絡いたします。

【旅行代金のお支払い】
出発が確定してから、出発日の10日~1週間前頃をめやすに旅行代金お支払い用の振込用紙を郵送いたします。コンビニエンスストアにて事前入金をお願いいたします。
■振込手数料(130円)はお客様にご負担いただいております
■クレジットカードや電子決済等のお取り扱いはございません。

【予約のキャンセル】
キャンセルについては、お早めにメールまたは電話でご連絡ください。

栃木交通バス バスツアー専用ダイヤル 0285-53-7001
受付時間/月曜~土曜あさ9時~夕方6時 定休日/日曜・祝日

■出発の前日から起算して10日前からキャンセル料が発生します
■キャンセル料の規定は予約時に表示される旅行条件書、約款をご参照ください

【旅行当日のながれ】
出発が確定してから、出発日の10日~1週間前頃をめやすに行程表等の案内をご郵送いたします。ご案内書にお目通しいただき、集合場所へ直接お越しください。

キャンセル料:(標準旅行業約款に準ずる)
旅行開始日の前日から起算し、
・10~8日前20%
・7~2日前30%
・旅行前日40%
・当日50%
・旅行開始後無連絡不参加100%

■三密回避 / 衛生管理対策
三密回避 / 衛生管理対策として以下の対策を実施しております。
ご理解、ご協力の程、よろしくお願いいたします。

・密集を回避するため、45名乗り大型バスで乗車率が50%以下となるよう、最少催行人員14名、最大人数を21名にて運用しております。

・約3~5分で車内全ての空気が入れ替わるエアコンシステム搭載のバスにて運用しております。

・乗車前の受付時に体温測定を実施いたします。体温が37.5℃以上のお客様の乗車はお断りさせていただきます。

・バスの乗降口にアルコール消毒液を設置しておりますので乗降の都度、消毒をお願いしております。

・バス車内では常時マスク着用の上、会話を控えて頂くようお願いしております。

・見学時はソーシャルディスタンスの確保にご協力頂いております。